毎回壁画の紹介になって申し訳ありません。
今月は見てのとおりですがカボチャの壁画です。
もう季節も秋らしくなりましたね
皆様は食欲の秋でしょうか??(●´ω`●)
私は読書の秋です(^^)/
さて先月 予告していました信教の自由について
話したいと思います。
日本では信教の自由が憲法で保障されていますね
これは実は前月に述べた祭政一致に係る話です。
日本は古来、祭政一致とありまして、日本は政治と宗教が一体となっていました。
それが悲惨な戦争を招いたと反省をして、政教分離を規定しました。
さてでは新教の自由は政教分離とどうかかわるかですが、
信教の自由は国家が国民に宗教をどんなものでも信じるのは
自由という事です、そして国家は特定の宗教に対して、
肩入れをしないという意味も含んでいます。
全く国家が宗教に関わらないというわけでなく、
法律の趣旨に照らし、関わり合い方が中立性を損なうもので、その目的が、宗教に肩入れをする趣旨では行けないという意味も込めてます。
玉櫛料の奉納は違憲ですが、地鎮祭の参列は違憲ではないということもあり、判断に悩ましい事案ですね。
こんな豆知識コーナーばかりで申し訳ありません。
来月も引き続きお願いします。
西明石店 吉谷