デイサービス笑楽 わらく

フリーダイヤル 0120-656-025


春のお菓子作り~桜ようかん編~

皆様こんにちは😀😀😀

デイサービス笑楽西田辺の中村です(/・ω・)/

暑かったり寒かったりで、寒暖差が大きいですが、いかがお過ごしでしょうか?

さてさて、今回西田辺では、おやつレクで桜ようかんをご利用者様と一緒に作りました!

材料は、桜の花の塩漬け、こしあん、砂糖、粉寒天です。

まず最初に、桜の花をお水に10分間浸して塩抜きをします。

次に、鍋にお水を入れて、こしあんを投入し加熱。あんこを溶かしていきます。

あんこを溶かし終えたら、今度は粉寒天をお水を入れたお鍋に加えて加熱。寒天水溶液を作っていきます。

寒天水溶液が出来たら、溶かしたこしあんと混ぜて再度過熱していきます。

加熱が終わったら、タッパーに移して表面を冷ましていきます。

そうしたら、今度は塩抜きが終わった桜の花をみじん切りにしていきます。

(包丁だと切りにくい為、ハサミを使用しています)

みじん切りが終わったら、もう一度粉寒天の水溶液を作ります。

寒天水溶液が出来たら、みじん切りにした桜の花と混ぜます。

混ぜ終わったら、表面を冷やしたあんこの上に流していきます。

粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れて冷やしたら完成!!

こちらが完成した桜ようかんです( *´艸`)

召し上がった皆様「美味しいわ~これ!」と、喜ばれていましたよ~☺☺☺

今回の様に、デイサービス笑楽西田辺では、各週様々なレクリエーション活動を行っています。ちょっとでも気になった方は、是非一度見学、体験にお越し下さい😄

皆様にお会い出来る日を、職員一同楽しみにしています😊😊😊

ではでは、以上西田辺の中村がお知らせ致しました~(^O^)/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする